強烈な悪臭で生活の質を損ねてしまうワキガ。
そのワキガの対策としてよく用いられるのがワキガクリームです。
ワキガクリームは、本当にワキガに対して効果があるのでしょうか?様々なワキガ対策法と比較しながら検証してみましょう。
ワキガクリームとその他ワキガ対策を比較
ワキガクリームは、その他のワキガ対策グッズやわきが治療と比較してどの程度効果があるのでしょうか。
いくつかのグッズや治療法を取り上げて比較してみたいと思います。
ワキガクリームVS制汗スプレー
ワキガクリーム | 平均価格6,000円 |
制汗スプレー | 平均価格1,000円 |
制汗スプレーは、ワキガクリームと比較すると、比較的安価に入手できます。
制汗スプレーには、殺菌成分と消臭成分が豊富に含まれており、ワキガの臭いを消臭し、
原因となる菌を殺菌してくれる働きがあります。
制汗スプレーは、消臭効果が高いため、ワキガに対しては、即効性があります。価格も安いものが多いため、まとめて購入して常備するにも負担が大きくありません。
反面、制汗スプレーは、スプレーの成分がさらさらとしているため、脇にとどまりにくく、汗の多い季節には、新たな汗で流されてしまうことがあります。
そのため、効果の持続性は高くありません。
ワキガクリームVS汗拭きシート
ワキガクリーム | 平均価格6,000円 |
汗拭きシート | 平均価格100円 |
汗拭きシートは、制汗スプレーよりもさらに安価に利用することができます。
汗拭きシートは、制汗スプレーと同じように殺菌成分と消臭成分が含まれています。
汗拭きシートを利用することで、皮膚の表面に出た汗や皮脂を取り除き、同時に臭いの原因となる菌を殺菌することができます。
汗拭きシートは、汗を取り除くことには秀でていますが、汗を止める効果は薄く、効果の持続性はありません。
ワキガのようにしつこい臭いが残ってしまう症状がある場合、効果を実感するには何度も使用する必要があります。
汗拭きシートは、あくまで、制汗スプレーやワキガクリームを使用する際のサブ的な役割と考えておくのが無難でしょう。
ワキガクリームVSワキガ治療
ワキガクリーム | 平均価格6,000円 |
ミラドライの場合 | 平均価格300,000円 |
わきボトックスの場合 | 平均価格50,000円 |
ワキガ治療は、手術をせずにワキガを治療する治療法です。
治療法は、レーザー機器を用いて脇の汗腺を破壊するミラドライと、脇にボツリヌス製剤を注射し、臭いの発生を抑えるわきボトックスの二種類があります。
ミラドライの場合、脇の汗腺を破壊してしまうため、手術と同程度のワキガ治療効果が得られます。
わきボトックスの場合、注射すると、汗の分泌を抑え、ワキガを防止する効果を得ることができます。効果は半年ほど持続します。
ただし、これら治療は自由診療(保険が効かない治療)となるため、費用は手術よりもはるかに高額です。
ワキガクリームVSワキガ専用石鹸
ワキガクリーム | 平均価格6,000円 |
ワキガ専用石鹸 | 平均価格2,000円 |
ワキガ専用石鹸は、殺菌成分と保湿成分が豊富に含まれた石鹸です。
脇の雑菌を殺菌すると同時に、保湿力を高めることで常在菌を活性化させ臭いを防止します。
ワキガ専用石鹸は、脇の肌の状態を改善する効果は最も高いと言えます。
ただし汗の出やすい季節には、日中に汗と一緒に皮脂が分泌され臭いの原因となってしまうため、完全な持続力はありません。
効果の持続性という点では、ワキガクリームに分があります。
ワキガを完全に封じ込める場合、朝夕の入浴時にワキガ専用石鹸を用い、日中のワキガ対策にはワキガクリームを使用するという二刀流がおすすめです。
ワキガクリームVS香水
ワキガクリーム | 平均価格6,000円 |
香水 | 平均価格2,000円 |
では、ワキガに対して、香水は効果があるのでしょうか。
確かに香水には、良い香りで体臭をごまかす効果があります。
元々香水は、ヨーロッパで、入浴の機会が少ない際に自分の体臭をごまかすために開発されたとも言われているくらいです。
しかし、ワキガの場合、臭いを香水でごまかしてしまうと香水の香りとワキガの独特の臭いが入り混じり逆効果になってしまいます。
香水を使用する場合、まずは、ワキガクリームやワキガ専用石鹸でワキガそのものの対策を行ったうえ、
自分の香りを印象付けるファッションアイテムとして使用することをおすすめします。
ワキガクリーム人気ランキング
ワキガ対策で一番選ばれるのがワキガクリームです。
しかし殺菌に特化したものや制汗作用に特化したもの様々あります。料金も様々で何を選べばいいのかわからない…。
【クリアネオ】制汗×殺菌のW有効成分配合

価格5,980円
1本定期価格4,980円
クリアネオは、殺菌成分に強いこだわりを持ったワキガクリームです。
様々な調査で1位を総なめにしており、ワキガクリームの中では定番中の定番と言える製品です。
殺菌成分 | イソプロピルメチルフェノール |
制汗成分 | パラフェノールスルホン酸亜鉛 |
その他成分 | 架橋型ポリエーテル変性シリコーン混合物、メチルポリシロキサン、架橋型メチルポリシロキサンなど |
内容量 | 30g |
分類 | 医薬部外品 |
【ノアンデ】わきがの原因菌を100%殺菌

価格4,960円
ノアンデは汗に強く24時間効く!日本製で無着色・無香料の無添加シリーズです。また『無期限の全額永久返金保証』がついているので効果を実感できなくても安心ですね。
殺菌成分 | シメン-5-オール |
制汗成分 | フェノールスルホン酸亜鉛 |
その他成分 | 天然由来成分19種類 |
内容量 | 30g |
分類 | 医薬部外品 |
【ハイネス】原因菌をしっかり除菌

価格6,980円
WEB限定価格4,600円
ハイネスは、ワキガの臭いの原因となるジフテロイド菌の殺菌に着目したワキガクリームです。
ジフテロイド菌は、脇の汗や皮脂を分解することで嫌なワキガ臭を引き起こします。
ハイネスの有効成分は、このジフテロイド菌の殺菌に特化しているため、高い効果を見込むことができます。
殺菌成分 | シメン-5-オール |
制汗成分 | フェノールスルホン酸亜鉛 |
その他成分 | 架橋型ポリエーテル変性シリコーン混合物、ジメチコン、架橋型ジメチコンなど |
内容量 | 30g |
分類 | 医薬部外品 |
【デオシーク】

価格4,380円
デオシークは、殺菌と制汗の2つの有効成分を含んだワキガクリームです。
実際に臭いを抑えるための実験を行いその結果をホームページにも公開しています。
また複数の品質検査を行っているため、アレルギー対策などの品質保証にも定評があります。
殺菌成分 | イソプロピルメチルフェノール |
制汗成分 | パラフェノールスルホン酸亜鉛 |
その他成分 | 架橋型ポリエーテル変性シリコーン混合物、メチルポリシロキサン、架橋型メチルポリシロキサンなど |
内容量 | 30g |
分類 | 医薬部外品 |
【ガレイド】男性向けのワキガクリーム

価格5,980円
ガレイドは、男性の臭い対策に特化したワキガクリームです。
殺菌・制汗の2つの有効成分を配合し強い効果を誇ります。
同時に無香料のため、美容製品独特の臭い残りがなく、香水などを重ねづけすることもできます。
殺菌成分 | シメン-5-オール |
制汗成分 | フェノールスルホン酸亜鉛 |
その他成分 | 架橋型ポリエーテル変性シリコーン混合物、ジメチコンなど |
内容量 | 30g |
分類 | 医薬部外品 |
【デオトランスα】フレグランス系商品で大人気!

価格4,800円
デオトランスαは、フィンランドで開発されたデオドランド製品です。
一般的なワキガクリームと違い、寝る前に脇に塗り込んで翌朝に拭き取る形で塗布します。
1日1回塗布するだけで有効成分が浸透し、ワキガ臭を防いでくれるため手間いらずです。
寝る前に塗るだけのお手軽さ!
成分 | アルミニウムクロリッド、アルコールデナ、アルミニウムラクタートなど |
使用回数 | 1日1回 |
ワキガを完全に治したい!ワキガ手術を紹介!
ワキガの強い人はワキガクリームが聞かない場合があります。
強い臭いがする方はワキガ手術で完治を目指すのはどうでしょうか?
・川崎中央クリニック
https://www.ultheradry.com/
川崎中央クリニックでは、臭いと汗の状況によって3種類の切らないワキガ・多汗症治療を受けることができます。
症状に合わせて使用するレーザー機器を使い分け治療法を変えるため、より確実な治療効果が見込め、後遺症も残りにくくなります。
・料金:両脇270,000円(ワキガ治療「UltraDry」の場合)
・治療方法:超音波照射によるアポクリン汗腺の破壊
・治療日数:1日・1回40分(ただし症状によって異なる)
https://www.s-b-c.net/contents/wakiga.html
湘南美容クリニックでは、患者さんの希望により、様々な種類のワキガ治療の中から最適な治療法を選択することができます。
一般的なワキガ手術はもちろんのこと、レーザー治療によるミラドライ、ボトックス注射などの治療にも対応しています。
・料金:両脇153,090円(ワキガ手術の場合)
両脇248,000円(ミラドライの場合)
両脇27,600円(脇ボトックスの場合)
・治療方法:汗腺摘出手術、シェービング療法、ミラドライ、脇ボトックスなど
・治療日数:1~2週間(ワキガ手術の場合)
1~2日(ミラドライの場合)
30分程度(脇ボトックスの場合)
わきがとは?
わきがは、脇の下から独特の悪臭がしてしまう症状のことを言います。誰でも脇の下には、汗腺があり汗臭い臭いがしてしまうことがあります。
しかしわきがの場合、脇の汗腺から分泌される汗や皮脂が雑菌により分解されることで、通常の汗臭さとは違う独特の臭いを発してしまいます。
この臭いが原因で、周囲の人に不快感を与えてしまうことで生活の質に悪影響をきたしてしまいます。
ワキガの原因
ワキガには、大きく2つの原因があると言われています。
親からの遺伝
ワキガは、親から子へ遺伝します。
ワキガになるかどうかは、脇の汗腺の量に比例します。
脇の汗腺の量は、体質で遺伝的に決まっているため、親から子に遺伝します。
一般的に、片親がワキガの場合、50%、両親がワキガの場合には、80%の確率で子どもがワキガになってしまうと言われています。
アポクリン汗腺
ワキガを引き起こすのは、脇に存在するアポクリン汗腺と呼ばれる汗腺から排出される汗や皮脂です。
アポクリン汗腺は、脂質やタンパク質を多く含んだ汗を排出します。この汗に含まれる成分が、脇の下で雑菌と反応し、分解されることで、
ワキガ独特のワキガ臭を引き起こすのです。
市販のワキガクリームを選ぶポイント
ワキガクリームは、数多く市販されています。価格も数百円で購入できるものから、1本で1万円近くするものまで様々です。
数あるワキガクリームの中から、効果が高いものを選ぶには、どのようなポイントを押さえれば良いのでしょうか。
制汗成分が入っているかどうか
第一のポイントは、制汗成分が入っているかどうか、です。
ワキガの根本的な原因は、アポクリン汗腺から排出される汗です。
そのため汗を抑えることができればワキガの臭いを予防する効果が得られます。
ワキガクリームに含まれる代表的な制汗成分としては、パラフェノールスルホン酸亜鉛が挙げられます。
パラフェノールスルホン酸亜鉛は、汗腺を引き締める効果があり、汗が排出されるのをブロックしてくれます。
雑菌の繁殖を防いでくれるかどうか
第二のポイントは、雑菌の繁殖を防ぐための殺菌成分が含まれていることです。
ワキガの臭いは、汗と皮脂が脇に棲み着いた雑菌と反応することで発生します。
脇の雑菌を抑えることができれば、長時間ワキガの臭いを抑える効果が持続します。
ワキガクリームに含まれる代表的な殺菌成分は、柿渋エキス、ヨクイニンなどです。
続けて使える価格かどうか
ワキガクリームは、毎日継続して利用する製品のため、価格も気になるポイントです。
どれだけ有効な成分が豊富に含まれていても価格が高すぎて継続して購入できないのでは意味がありません。
逆に安いワキガクリームでも、有効成分が十分に含まれていないのでは、効果がありません。
ワキガクリームを選択する場合、1日当たりの目安料金と有効成分を見て、
毎日持続できる価格で、かつ、有効成分が十分に含まれているものを選択するようにしましょう。
クリームの持続力があるかどうか
ワキガクリームが持続力です。ワキガクリームは制汗剤や汗拭きシートと違い、脇に成分が留まることで長く効果を発揮してくれます。
そのためクリームを選ぶ際は、汗をかいても流れ落ちにくく長時間効き目が持続するものを選ぶのがポイントです。
ワキガクリームの中でも特に持続力が高いものは、ウォータープルーフのクリームです。
ウォータプルーフのクリームは汗に強く、夏場など汗をかきやすい時期にも長く脇に留まってくれます。
「医薬部外品」かどうか
医薬部外品は、厚生労働省が定める品質基準の一種です。医薬部外品の記載のある商品は、有効成分が一定以上の濃度で配合されていることを示しています。
医薬部外品の記載のあるワキガクリームは、先に述べた有効成分が十分に含まれていることが保証されているため、確実にワキガ対策の効果を見込むことができます。
逆に、化粧品と記載されている製品については、有効成分が十分に配合されていない可能性があるため注意が必要です。
ワキガクリームの効果や特徴
ワキガクリーム他のワキガ対策に比べ、効果と費用のバランスが優れた製品です。
では、ワキガに対してどのような効果を発揮するのでしょうか。
殺菌効果
ワキガクリームには、脇に棲み着いてしまった雑菌を殺菌する効果があります。
脇の雑菌は、分泌された汗や皮脂を分解することで臭い成分を発生させます。
ワキガクリームには、柿渋エキスなどの殺菌成分が含まれており、これらの雑菌を殺菌することができます。
消臭効果
ワキガクリームには、脇の臭いそのものに働きかける成分も含まれています。代表的なものは、ミョウバンです。
ミョウバンには、消臭効果が含まれているため、発生してしまったワキガの臭いを消臭する効果があります。
そのため、ワキガクリームには、塗ってすぐに嫌な臭いを抑えてくれる即効性の高い効果も期待できるのです。
制汗効果
ワキガクリームには、汗を抑える制汗効果もあります。
ワキガクリームに含まれる制汗成分には、体の組織を収縮させる働きを持っています。
ワキガクリームを塗ると、その部分の毛穴や汗腺を引き締めて閉じてしまうことができるため、汗の分泌そのものを抑えてしまうことができるのです。
汗を抑えることができれば、雑菌も発生しにくくなるため、長時間に渡ってワキガを防止することができます。
保湿効果
さらにワキガクリームには、脇を保湿する保湿効果を持っています。
一見保湿すると、ワキガの臭いが増してしまうように感じてしまうかもしれません。
しかし実際は、保湿を行うことで、脇の常在菌を活性化し、悪い働きをする雑菌が広がってしまうのを防ぐことができるのです。
そのため、ワキガクリームには、1ヶ月2ヶ月の長い目線でワキガの臭いの発生を抑制する効果もあると言えます。
まとめ
ワキガクリームは、殺菌・消臭・制汗の有効成分がバランス良く配合されており、ワキガに対して総合的な対策効果が期待できます。
他のワキガ対策と比較して費用対効果も高く、コストパフォーマンスに優れたワキガ対策であると言うこともできます。